10月16日,いちき串木野市総合体育館で開催された「燃ゆる感動かごしま国体」少年女子バスケットボール決勝(京都府対千葉県)の試合を観戦しました。
決勝戦は、本当に素晴らしい試合でした。両チームの選手たちは、高い技術力とチームワークを見せてくれました。特に印象的だったのは、激しいプレーと緻密な戦術です。観客席からの歓声が一体となり、会場全体が熱気に包まれました。
そして、試合終盤に行われた激しい攻防は、まさに感動的でした。その瞬間を目撃した生徒たちは、選手たちとともに大きな感動を共有しました。この試合は、バスケットボールの魅力と競技の素晴らしさを改めて感じることができるものでした。
学校観戦を計画して頂いたすべての方に感謝申し上げます。
令和5年11月1日(水),2日(木),6日(月),7日(火)に「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」の取組を実施します。詳細については次の通りです。
1『かごしまの教育』県民週間」の趣旨
学校・家庭・地域社会のより一層の連携と協力の下に,県民一人一人が鹿児島の教育について考える気運を高め,本県教育の充実と発展を図るため,多くの県民の方々に学校開放等の行事に参加してもらい,学校の活性化を図る。
2 受付について
場所:中央玄関の一カ所に受付を設置します。
時間: 8:30~12:30
14:05~15:55
3 「県民週間」中の取組について
期日 |
曜 |
校内行事等 |
「県民週間」羽島中の参観時間等 |
11/1 |
水 |
自由参観 |
1~4校時( 8:40~12:30) 5~6校時(14:05~15:55) |
11/2 |
木 |
自由参観 文化祭
|
準 備 ( 8:40~ 9:00) 展示鑑賞 ( 9:00~ 9:30) 舞台発表 ( 9:40~12:05) 5校時 (14:05~14:55) |
11/6 |
月
|
自由参観(午前のみ) ※午後から芸術鑑賞会 |
1~4校時( 8:40~12:30) |
11/7 |
火 |
自由参観(1・2年のみ) ※3年生実力テスト 3階への立ち入りはご遠慮ください。 |
1~4校時( 8:40~12:30) 5校時 (14:05~14:55) |
9月27日,中学3年生を対象に,養護教諭の田畑先生による
「性に関する学習」の授業がありました。
「ステキな関係を築くためにはどうしたらいいのだろうか」
という目当てで,授業がスタートしました。
パーソナルスペース(距離感)についてや
「親密さの12段階」,「人との距離感を守るためには」
等,みんな真剣に聞いていました。
また,「デートDV」についても冊子を見ながら
学習しました。
~授業を終えての生徒の感想から~
「まずは自分や相手だけの意見じゃなくて,お互いが言い合える・思い合える仲になっていくことが一番ステキな関係を築くことができるんだなと思いました。」
「人と人が生きていくのって,考えることがたくさんあるなと思いました。家族でも全てわかるわけではないのに,好きな人や友達の全部を理解するのは無理だし,逆に自分の全部を理解してもらうことも無理だと思うので,お互いの歩み寄りが大事だなと感じました。」
男性と女性ではパーソナルスペースが違う(男性の方が狭い)ことや,「対等な関係」が大切なこと,また何か困ったときは信頼できる誰かに相談することなどを学びました。
とても大切なことを学ぶことができた1時間でした。
9月のとある日の理科室の授業風景。
「呼吸器」の学習です。
今日は,なんと!
本物の豚の肺と心臓を使って観察します。
先生の説明に皆,興味津々・・・ ・・・。
先生がホースを使って,肺の中に空気を入れると
肺がぶあーっと風船のように膨らみました!
これを見て驚き,声を上げる生徒たち。
その後,実際に触らせてもらいながら,豚の内臓を観察。
「やわらかい」「思ったよりピンク色で綺麗」などの感想がありました。
ちなみに,この授業の後に食べた給食の献立は「豚肉のソース炒め」
この授業を通しては「呼吸器」の学習がメインでしたが,
「命をいただく」ことについて,皆改めて考えることができました。
豚さん,貴重な学習をさせていただき,ありがとう!
Today | Yesterday | Total |
---|